~子ども・教育・地域・福祉に架け橋を~

教育講演会『鈴木道太の実践に学ぶ』

日時 2021年11月13日(土)
13:30~15:30
会場 フォレスト仙台ビル 2F会議室
会場の詳細はこちら
資料代 300円
内容

教育・福祉の先駆者である宮城の鈴木道太さんをご存じですか。
講師をしていただく増山均さんは、若い学生・研究者の皆さんとともに鈴木道太さんの仕事について研究されてきました。増山均さんには、今年6月末発行の『センター通信』103号に、「発想の転換と『遊び』の創造」を執筆いただきお世話になっています。
そんな縁もあって、今回講演をしていただきます。当日は、増山さんだけでなく、一緒に研究された若いみなさんもおいでになります。ぜひ、この機会に宮城の先達の仕事について多くのみなさんと学び合いたいと思います。どうぞご参加ください。お待ちしております。

【 鈴木道太さんって、どんな人? 】
国分一太郎、村山俊太郎、佐々木昂らとならんで、戦前の生活綴方教育、生活教育、北方性教育運動のリーダー。小学校教師として教育実践に取り組みますが、1940年には治安維持法違反容疑で検挙され、43年まで獄中生活を送ります。戦後は、児童福祉士司として児童相談所の仕事に従事し、児童福祉や青少年の保護育成の仕事を開拓しつつ、執筆活動や講演活動も精力的に行いました。退職後には大学教育にも携わり、1991年に83歳で亡くなりました。