コロナ禍で国語の授業どうする? どうした?

こくご講座2020/

日時 2020年9月5日(土)
13:30~16:30
会場 フォレスト仙台2F会議室
会場の詳細はこちら
参加費 無料
テキスト 当日配布
内容

 コロナ禍で国語の授業、どうする?どうした?

 聴て、mirain

  ~ 来て聴いて、未来が見えるような会に ~

学習の遅れを取り戻さなくてはと、多くの学校で授業時間確保に追われていることと思います。夏休みで一息ついて、あらためて子どもたちにどんな力を、どんな教材で取り組んだらいいか。これから国語の授業をどうしていったらいいか、一緒に話し合いましょう。
今回は、長町小の小野さん、鹿島台小の斉田さん、先輩教師の千葉さん、そしてセンター所長の高橋が話題提供をします。ぜひご参加ください。

  • 小野剛さん
    今だからこそ授業の骨組みを意識して
    ~6年『サボテンの花』『風切るつばさ』など
  • 斉田久典さん
    自主教材を教える楽しさ
  • 千葉建夫さん
    日本語を学び、表現するということ
  • 高橋達郎さん
    授業で子どもとクラスが変わった
    ~4年『世界一美しいぼくの村』6年『ヒロシマのうた』など~

※1)コロナの感染拡大の状況によっては、やむを得ず開催を中止・延期とすることがあります。中止・延期の場合はホームページにてお知らせしますのでご確認ください。

※2)かぜ症状など具合の悪い方は、コロナ感染防止の観点から参加はお控えください。また、当日は手洗いやマスクなど各自で感染防止にご協力ください。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。